3カ月カフェを回って作業しやすかったお店【東京】

こんにちは、わたしです。
年末から平日のほぼ毎日、あらゆるカフェに足を運んでいました。

今日はこの3カ月に行ったカフェで「作業しやすかった! また行きたい!」と思ったお店を紹介します。長くなってもあれなので、全部で5選プラス番外編。個人的にお気に入りのお店ばかりで、本当はあまり教えたくないな……という気持ちも混ざりながら「でも素敵なの!」の思いが勝ったので、こうして書いています。

あらかじめ断っておくと、独断と偏見なので「これを見て行ってみたけど、なんか違った」なんてこともあるかもしれません。主観しかない状態で書いているので、どうかご容赦ください。そしてわたしはwifiを持ち歩く派なので、wifiの有無は見ていませんでした。併せてごめんなさい。

田園調布:ペリカンカフェ

f:id:tutti31:20170328012340j:image

電源:席によってはあり。しかもUSBポートもある。

とにかく居心地がとってもいい! マダムが多い街なので、騒がしくないです。2階の窓際カウンター席に電源があり長居してしまいました。お昼時は田園調布マダムがママ会をしていて、ときに耳を塞ぎたくなるくらいえぐい話をしてるときもあったけど、テープ起こしとか音楽聞きながらなら問題無し!

店員さんもいい感じに放っておいてくれます。長居してすみませんでした。お昼からいて、夕飯も食べたくなるくらい居心地最高でした。

f:id:tutti31:20170328012328j:image

わたしはフレンチトーストしか食べていないですが、優しい甘さで一緒に頼んだコーヒーとベストマッチです。しあわせ。

駅の改札出て左を向くと見える階段上がって左側見ればすぐにあります。この駅近な感じもすごくいい。

代官山:Bird

f:id:tutti31:20170328170716j:image

電源:席によってはあり。

代官山駅からも渋谷駅からも離れているので、こちらもとっても落ち着いた雰囲気です。しかもサンドイッチが美味しくて、小腹空いたときサイズもがっつり食べたいときサイズもあるのがうれしい。お昼ごはんのタイミング逃したときにうれしいお店です。

f:id:tutti31:20170328012425j:image

衝撃だったホットサンド。名はエルヴィス。ちゃんと説明を聞かずに頼んだら、バナナ挟まった黒いサンドイッチ出てきたんだよなあ。おいしかったんだよなあ、とっても。

水曜日定休なので注意。19時クローズなので、健康的な時間に家に帰ってごはん食べれるのもうれしいポイントでした。

代官山:MONKEY CAFE

f:id:tutti31:20170328012250j:image

電源:席によってはあり。

こちらも代官山駅から少し歩いたところにあるので、落ち着いています。住宅街にあるので、ご近所マダムが多い印象。外国人やマンツーマン英会話に使っていることも多かったです。電源もあるし隣の席との距離感も保たれているので、つい長居してしまいます。コーヒーもハンドドリップで「酸っぱいのは苦手です」とお店の人に伝えれば用意されている豆の中からおすすめをチョイスしてくれるからうれしい。

f:id:tutti31:20170328012303j:image

でも今日久しぶりに行ってみたら満席に近くて、そのまま帰ってきてしまった。日によるのかもしれないなあ。春休みだしなあ。

渋谷:モディのスタバ

f:id:tutti31:20170328012312j:image

電源:席によってはあり。

渋谷のスタバってどこも混んでいて全然入れないんだけど、Modiさんは時間によっては入れます。おすすめは14時以前。電源ゾーンはみんなひとりで黙々作業しているので、作業に没頭できます。電源席以外はガヤガヤしているので、気になるときは気になる。

「どうしてもマカダミアクッキー食べたい」とか「無性にキャラメルマキアート飲みながら作業したい」と渋谷で切望するときには時間帯狙って行っていました。

品川:ブルーボトルコーヒー

f:id:tutti31:20170328170842j:image

電源:席によってはあり。

品川駅のスタバは屋外なので、冬のこの時期は寒かったです。なのでアトレに入っているブルーボトルコーヒー。ちょっと出発前マダムが騒がしいこともあったけど、こちらも出張前のビジネスマンが多いので、作業はしやすいです。ただ、席は選びたい。作業するならカウンター席がわたしは好きです。

番外編:羽田空港

f:id:tutti31:20170328170732j:image

個人的に羽田空港が好きなだけなのですが、羽田空港のカフェは基本作業しやすいです。

一番好きな場所は国際線ターミナル伊藤園ですが、最近は2タミのEggcellentあたりもお気に入りです。電源あるところも多いし、予算抑えたいならマクドナルドもあるし空港のwifiもあるし(たぶん)、なんならカフェじゃなくて出発ロビーで作業してても怪しい目で見られないし、パソコン作業できる場所がたくさんで気の向くまま場所変えられるし、ちょっと非日常で浮き足立ったりせわしないあの空間にキュンなので、とにかく羽田空港って最高!(趣旨よ、いずこへ。)

まとめ

ほかにもあるけど、今日はここまで。

検索で出てくるカフェはだいたい穴場じゃないと思った3カ月でした。みんな穴場を探しすぎて、穴場に人が溢れている状態。穴場で有名な大崎ゲートシティのスタバに座れたことはありませんでした。

お気に入りのカフェは自分の足で探す方が性に合っているようです。東京の上の方や右の方は未開拓地なので、浅草や谷根千のほうにも行ってみたいな。 

お店の方へ。
もし「長居はやめてほしいのに……」と思われていたらごめんなさい。思わず居たくなるくらいに心地いい空間を守りたいと思っているので、差し支えあればコメントなどから教えてもらえたら再編集します。

新潟で「ぽっぽ焼き風蒸しパン」に出会った

先日新潟に帰省したとき、おもしろいものを見つけました。

じゃん

f:id:tutti31:20170216161156j:plain

ぽっぽ焼き風蒸しパン!」

新潟駅の新幹線改札出てすぐのマツキヨで見つけて思わず店頭で写真撮ってしまいました。「こんなのあるのー?!」って。

新潟市民のみなさんにはなじみのあるぽっぽ焼き。
黒糖蒸しパンを思わせるこげ茶色、細長いフォルム、食べるとふんわりと甘くてちょっとほろ苦さも感じる、あのお祭りの屋台でド定番のぽっぽやきです。詳しくはこちらでわかると思うので、ぜひ見てみてください。

そのぽっぽ焼き「風」の蒸しパンが山崎パンさんから出ているなんて……!(母曰く、「ああ見たことあるよー」とのこと。ネット検索したら2016年の夏くらいからあるみたいです。)

食べてみると……
たしかにぽっぽやき「風」かな。本物よりちょっとバターがきつい感じがしますが、「風」としては再現度高い気がします。もちもちの黒糖蒸しパン。おいしいです。マツキヨで98円だったので、この値段ならまた買いたいです。そしてぽっぽ焼きと言われた瞬間買いたくなる新潟マジック。おいしい。

ちなみに。
新潟駅から10分くらい歩いた万代シティには年中ぽっぽやきが食べられるお店があります。「ぽっぽ焼きってどんなの?」と気になる方は万代シティで食べてみてはいかがでしょう。ちなみにドラ焼きやたい焼きの皮が好きなうちの人は、新潟のどのグルメよりもぽっぽ焼きがお気に召した模様です。和菓子好きな方もぜひ。

通販もしているのか。びっくり。

ayame-poppo.com

高校のときの友人に「蒲原まつりのぽっぽ焼きが一番だよね~!」と言われて「そうだね」って毎回返事してるけど、わたし蒲原まつり行ったことないはず……なんて今さら言えない。 (合併したほうの人なので。)

そら野テラスに行ってきました。

こんにちはツチヤです。

新潟市西蒲区にできた「そら野テラス」という施設が最近話題らしい。どんなところ? と気になっていたので、用事で新潟に帰ったついでに連れてってもらいました。

そら野テラスって?

f:id:tutti31:20161026002728j:image

地元の野菜や素材を活かした食べ物が売っている場所です。野菜や果物、お米……わかりやすく言うなら、道の駅みたいなところ。

f:id:tutti31:20161026140224j:image

お野菜売ってたり。

f:id:tutti31:20161026140257j:image

お米売ってたり。(新米~♡)

f:id:tutti31:20161026140324j:image

お団子売ってたり、おにぎり握ってくれたりします。(おにぎりは注文してからにぎってくれる!)

f:id:tutti31:20161026174052j:image

カフェもあります。

f:id:tutti31:20161026174115j:image

春には、きっといちご狩りができるんだと思います。

f:id:tutti31:20161026174151j:image

外には、うさぎと

f:id:tutti31:20161026174217j:image

カメがいます。

(書いてて気付いたけど、ウサギとカメなのか。童話にかけてるのかな。)

土曜日の15時ころに行ったところ、駐車場は満車でした。びっくり。こんなに大盛況なのか。わたしの両親も初めて足を運んだとのことで「車止められないくらい混んでるの?」と驚いていました。

お越しの際は、ぜひお車で。

公式HPに「国道116号線善光寺を曲がって道なり3km」とあります。この3km、ほぼ田んぼしかありません。電車のときはJR越後線越後曽根駅からタクシーで5分、とあります。徒歩で行くことはあまりおすすめしないかな。田んぼ道を通って行けなくはないけど、車の交通量多くて人が歩いたり自転車に乗ったりするには狭いので。それに車で行くほうが気持ちいい道だと、西蒲で育ったわたしは思います。

ドライブがてら行って、小腹を満たしたり今晩の食材買ったりすると楽しそう。ちなみにウサギさんのごはんも販売しているので、小さなお子さんと遊びにいってもよさそうです。敷地内でこども遊ばせられるし。岩室温泉からもドライブでびゅん、の距離(15分くらい?)なので、このあたりに来たときにはまた寄りたいな。それにいろんな人に広めたい場所だなと思いました。

sola-terra.jp

以上、新潟観光の記録でした。

※お店の写真撮っていいですか?とスタッフさんに聞いたら奥から偉い人が出てきて「何に使うんですか?」と確認がありました。ブログです、と答えたらどうぞとのことでしたので、写真載せています。

新潟サイクリング観光してきました

こんにちは、ツチヤです。

家庭の事情で地元の新潟に行く機会があったので、ついでに新潟市内を観光してきました。車があれば別の楽しみ方もあるのですが、あいにく免許をとってから300mしか運転してないペーパーゴールドなので必然的にそれ以外の手段になります。この日は天気がすこぶるよかったので、レンタサイクルでぐるっと市街地を回りました。(5月と10月の晴れた日の新潟は最高だよ。新潟市内の観光に行かれる方は5月と10月がおすすめです。)

どこで借りる?

にいがたレンタサイクルのステーションが、市内の各地にあります。新潟駅周辺や万代、古町、朱鷺メッセマリンピア日本海など、新潟市内を観光するときに行く場所にはある印象です。佐渡汽船にもあるので、自転車でフェリー乗り場まで行ってもよさそう。

わたしは新潟駅の万代口を出て徒歩2分ほど、石宮公園地下駐輪場で自転車を借りました。(新潟南高校に通っていた人は馴染み深い場所だと思います。)ここは係員さんが初めて自転車を借りる人にも慣れているので、手続きがスムーズです。*1

返す場所は借りた場所じゃなくてもいいシステムです。古町で借りて、万代で返してもOK。

f:id:tutti31:20161027131732j:image

こんなカードもらえます。借りる場所と時間を書いてもらって、鍵をもらう。返すときも同じように記録してもらって返却します。

いくらかかる?

料金は登録費が200円、使用料が3時間100円です。(つまり初回は300円かかる。)
3時間以上使うときは、プラス1時間ごとに100円かかります。安い。バスを乗り継ぐより、安いし自由がききます。晴れていれば最高です。晴れていれば。

※1日フリープランもあります。

自転車の質は?

たぶん置きっ放しになってる自転車を有効活用しているので、基本中古のママチャリです。高校卒業した人が置いていった自転車なんだろうな。(でもカギあるから違うのかも。)ちゃんと品質管理されているみたいで、「ブレーキ不備」や「ライト不備」の貼り紙がされている自転車が貸出禁止エリアにありました。だからちゃんと機能する自転車を貸し出してるんだと思います。

f:id:tutti31:20161022012406j:image

(自転車、こんなのです。)

ちなみに、駐輪場所は駅南エリアは雨ざらし、万代口の石宮公園地下駐輪場は屋内なのでたぶん後者のほうが保管状態はよいかと。(借りる場所と降りる場所は必ず一致しているわけではないので、一概には言えないと思いますが、印象です。)

自転車で行く、おすすめスポット

わたしの独断と偏見、というか行ってよかったスポットをお伝えします。

1.やすらぎ堤

新潟駅から向かって万代の先、信濃川に沿って広がっている……あれはなんていうんだろう。川沿い? 芝生が広がっていて、お散歩するのにもってこいなエリアです。
こんな感じ。

f:id:tutti31:20161022010416j:image

朱鷺メッセのほうから関屋のほうまで、自転車で15分くらいの距離はあるんじゃないかなあ。おすすめは昭和大橋と八千代橋の間です。それより下流の八千代橋と万代橋のほうは比較的人が多め。

2.りゅーとぴあ白山神社

新潟駅からバスで行くとなんだか遠回りだなあと思うりゅーとぴあも、チャリならぴゅん! です。芝生や木があって、のんびりと過ごせます。そして意外とこのエリア広いので、自転車を降りてぐるっと散歩しても楽しい。

あと余談ですが、りゅーとぴあからほど近い古町に行くのも楽しいです。一方通行の多い古町も自転車なら車より自由自在なので、そのまま古町を回ってもいいと思います。

f:id:tutti31:20161022013740j:image

でも古町はてくてく歩いて楽しむといい感じだと思う。ゆっくり歩いておもしろいお店発掘する感じ。

3.鳥屋野方面

新潟駅南口(駅南)から鳥屋野潟沿いを通って、SHSという商業施設に行くのもいいです。SHSにはカーブドッチなどおしゃれショップがたくさん入っています。でもバスだと行きづらいし歩きだと遠い。なのでサイクリングがてら行ってみると楽しいです。意外と交通量が多いし道が狭いので、安全運転で!

f:id:tutti31:20161022010434j:image

SHSの隣の公園も鳥屋野潟が見えたり、緑が多かったりと癒されます。

晴れている日はぜひレンタサイクルで!

晴れている新潟は、最高です。エコで自由な自転車の旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。自転車のかごに「レンタサイクル」と大きく書かれているプレートが貼り付けられていますが、案外たくさんの人がレンタサイクルしているので恥ずかしさはありませんよー!(時折レンタサイクル車とすれ違ったりする。)

以上、新潟レンタサイクルのススメでした。
チャオ!

*1:南口のオレンジガーデンで借りたときは、係員さんに「え、借りる人いるんだ」みたいな反応されたのです。